2024年11月15日金曜日

ニューフェイスのワイン コルシカ島、マコン、シャンパーニュ方式のアルバリーニョ

 

皆様こんにちは!

札幌ワインマーケットの前川です。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

ニューフェイスのワインがたくさん入荷しておりますので

一部ご案内させていただきます

 

まずはコルシカ島のワイン!

 


Clos Culombu Corse Calvi Blanc2022

コルス カルヴィ ブラン2022(左)

生産者 クロ クロンビュ

生産地域 フランス コルシカ島

ブドウ品種 ヴェルメンティーノ100

32003520

 

コルシカ島は地中海に浮かぶ4番目に大きなフランスの島。

地理的にはイタリア サルデーニャ島に近く、

栽培されている品種も近しいものが多いです。

フレッシュなリンゴからエキゾチックフルーツ

大ぶりの白い花やアニススパイスの混ざるアロマ。

豊かなミネラル感のある濃密な味わい。

海に囲まれた産地だけあって魚介類と相性抜群!



私も早速買って、昆布入りのお鍋と合わせてみましたが

ワインと昆布のミネラルの旨みが重なり、素晴らしい相性でした♪

幅広い食事に寄り添ってくれそうなワインです。


 Clos Culombu Corse Calvi Rouge2021

コルス カルヴィ ルージュ2021(右)

生産者 クロ クロンビュ

生産地域 フランス コルシカ島

ブドウ品種 シャカレッロ60 ニエルッチョ20 シラー10 ミニュステル10

29003190

 

こちらは赤ワインですが

海岸からわずか2kmのところで

ブドウが育てられているため

ワインの風味に潮風の影響が感じられます。

赤系果実やスパイスを思わせるアロマ。

丸い果実味で洗練された印象です。


地中海なんて温暖じゃないの?と思われるかもしれませんが

土中深くまで伸びた根は冷たい粘土層にまでたどり着き、

出来上がる葡萄はフレッシュでミネラリー、

綺麗な酸もしっかり残っているので飲み飽きしません。

 



続いて、スペインの代表品種アルバリーニョから

シャンパーニュ方式のスパークリング!

 


Viña Cartín

Terras D Lantaño Albariño Brut Nature NV

テラス ランターニョ アルバリーニョNV

生産者 ビーニャ カルティン

生産地域 スペイン リアスバイジャス

ブドウ品種 アルバリーニョ100

44004840

 

2013年より醸造長を務めるロサ マリア ペドロサ女史は

マドリード工科大学で10年間ブドウ栽培の研究をしながら

「トーレス」「ロダ」などスペインを代表するワイナリーへ

栽培コンサルタントも勤めた逸材。

 

珍しいアルバリーニョ100%のスパークリング、

それもシャンパーニュ方式で、30ヵ月以上も瓶内熟成させています。

(シャンパーニュの最低熟成期間も15か月!)

出来上がったスパークリングは

花束のような豊かなアロマ

完熟したリンゴやマンゴーの上質な風味

もちろん泡もきめ細かく立ち上ります。



 

Dormy Bourgogne Blanc Authentic2023

ブルゴーニュ ブラン オーセンティック2023

生産者 ドルミィ

生産地域 フランス ブルゴーニュ地方

ブドウ品種 シャルドネ100

46005060

 

2021年設立の新しいドメーヌですが、

歴史は長く1930年からマコン村でブドウ栽培を行ってきました。

ブルゴーニュではかなりの新世代にもかかわらず、

その品質の高さからフランス「ジョエル ロブション グループ」

を始めとする多数のレストランにオンリストされている

大注目の作り手です。

 

こちらのオーセンティックは「真正の、真実の」という意味で

深く根をはった古樹から生まれた葡萄を

樽を使わずに造ったこの作品は

ブルゴーニュのテロワールを真正に反映している

という意味が込められています。

 

 

 


ボジョレーヌーヴォーも多くのお客様にご予約いただいており

ルー デュモンのボジョレーヌーヴォーは残り6本、

ドメーヌシャサーニュのボジョレーヌーヴォーは残り5

となっております。※11/14現在

ご興味のある方は、お早目にご予約お願いいたします!

ご予約は店頭でもお電話でも承っております。

 

皆様のご来店、心よりお待ちしております😊




0 件のコメント:

コメントを投稿