2022年5月12日木曜日

自然派ワイン、色々新入荷してます。

 



いつもブログをご覧いただきまして

ありがとうございます😊

ご無沙汰しております、

札幌ワインマーケットの前川です!

 

連休中は肌寒い日が続きましたが

昼間は夏の兆しを感じるほど

暖かな陽が当たるようになってきましたね!


 

本日は、そんな暖かい日に飲みたい

優しい自然派ワイン

のご案内です!

 


Chevalier de Beauséjour 2018

シュヴァリエ ド ボーセジュール


 

原産地 フランス ボルドー地方

生産者 ジェラール デュピュイ(シャトー ボーセジュール)

葡萄品種 メルロ80% カベルネ ソーヴィニヨン20

17801958

 

ジェラール デュピュイは

ピュイスガン サンテミリオン地区を代表する生産者。

長年、自然農法を実践しています。

 

柔らかで広がりのある

サクランボやブルーベリーのアロマ。

ピュアで柔らかな果実感。

上品でバランスがとれており

食事にも寄り添ってくれます。


とってもコストパフォーマンスのよい

優しく美味しい自然派ボルドーです😉



 

Jaja d’Or 2020

ジャジャ ドール

 


原産地 フランス ボルドー地方 ブライ コート ド ボルドー

生産者 マルタン家

葡萄品種 カベルネ ソーヴィニヨン100

30003300

 

当店の定番かつ人気のローランラギャルドや

サントリュス ベリュヴュを手掛ける

マルタン家のスペシャルキュヴェ。


カベルネ ソーヴィニヨン100%を使用し

無濾過、無清澄、亜硫酸無添加で造ります。

 

平均樹齢は15年ですが

中には樹齢80100年の古樹も混ざっています。

(古樹は、凝縮した果実を実らせますが

収量は少なく、育てるのも大変です)

 

933本の限定生産、

日本への入荷も極僅かの特別キュヴェです。

エチケットのアンフォラ(ワインを熟成する陶器)

の絵も愛らしく、印象的!

 



Les Naturistes Bordeaux Blanc 2020

レ ナチュリスト ボルドー ブラン

 


原産地 フランス ボルドー地方

生産者 ブーエイ家

葡萄品種 ソーヴィニヨン ブラン70

ソーヴィニヨン グリ20

25002750

 

ボルドーの醸造から流通を知り尽くしたブーイエ家が

環境重視の想いを、

ワイン造りに反映させたシリーズ。


SO2無添加、AB認証、デメテール認証、

ヴィーガン認証、HVE(好環境価値レベル3)取得……

など様々な試みで

環境への想いを体現しています。

(ひとつの認証を取得するのも

とっても大変なのです)


コンセプトは

整然としながらエッジが効いていて

そのうえ心地よいワイン。

 

優しくピュアな果実味

心地よい旨みが続き

あっという間にボトルが

空いてしまいそうなワインです

 

 

Le Fruite Cotes de Bourg 2018

ル フリュイテ コート ド ドール

 


原産地 フランス ボルドー地方

生産者 ピエール アンリ ゴザン

葡萄品種 メルロ 70% マルベック 30

30003300

 

「葡萄の樹が持つ豊かな表現力を、

ワインに反映させたい」

この思いより、農薬や人工的なものを

一切使わない自然な栽培・醸造で、

葡萄そのものにフォーカスしワインを造ります。

 

完成したワインは、

開放的な香り、果実味に溢れ

若いうちから親しみやすさがあります。

黒系果実や細かく挽いたスパイスのアロマ。

滑らかな果実味とミネラル感が魅力的です。


 

Costieres de Nime Rouge 2019

コスティエール ド ニーム ルージュ


 

原産地 フランス ローヌ地方

生産者 シャトー ラ トゥール ド ベロー

葡萄品種 グルナッシュ、シラー、

マルスラン、ムールヴェードル

22002420

 

気候条件が優れていることも

自然栽培でワインを造れる条件のひとつ。


ミストラルという北からの乾燥した風と

地中海からの冷たく湿った風という

ぶどうにとって素晴らしい環境の中で

ビオディナミ農法の丁寧な栽培を行います。

 

さくらんぼやラズベリー、プラムのアロマ、

胡椒やハーブのアクセント。

力強さがありつつも、

絹のようなタンニンと

 柔らかな果実味を感じられます。

 

 

 

自然派ワインと呼ばれるものも色々ありますが

当店でお売りさせて頂いているのは

生産者が手間と愛情をたっぷりと注いで

丁寧に造るきれいな味わいのワイン。

 

本来であれば、殺虫剤や除草剤といった

化学肥料の力を借りている部分を

畑に出る時間を増やして、

ぶどうをよく観察、手入れして

害虫や気候から守っています。

また醸造所を清潔に保つ努力も欠かせません。

 

その生産者の手間と愛情も想像して飲むと

より一層お楽しみ頂けるかもしれません。




今回ご紹介しましたワイン以外にも

自然派ワイン、

また認証はなくとも自然な造りのワイン

もたくさんお取り扱いがございます。


皆様のご来店、心よりお待ちしております!!






0 件のコメント:

コメントを投稿