こんばんは!スタッフ栫です。
寒い寒い札幌 マイナス8度でございます。
さて!新着ワインのご紹介です。
本日は、イタリア トスカーナ州でとても有名な「キャンティ」です。
2012 キャンティ クラッシコ レゼルヴァ
生産者 カステッロ ディ モンサント
カステッロ・ディ・モンサントのブドウ畑は厳しい剪定と
グリーン・ハーヴェストによって収量を落とすため、
1本のブドウ樹から収穫されるブドウは1.0~1.8kgです。
エルサ渓谷に面した畑は常に空気の流れがあるため、
昼夜の温度差が大きく、酸やタンニンの充実したブドウが収穫されます。
畑とその周囲に保たれた豊かな植物相には、ブドウの受粉や、
自然酵母の伝播に有益な昆虫類も多く生息しており、
カステッロ・ディ・モンサントのワインは、ブドウの果皮についている自然酵母のみで
、スムーズに発酵を行うことができます。
「リゼルヴァ」は、クラッシコ地区の畑から、より長い熟成期間に合った
ブドウが選ばれ使用されます。
そして、通常のクラッシコが12ヶ月間の大樽熟成を経るのと比べ、
リゼルヴァは小樽で18ヶ月間の熟成がなされます。
そのため、スパイシーさや複雑さがより強調された味わいとなります。
![]() |
2012 キャンティ クラッシコ レゼルヴァ ¥4200(4536) |
0 件のコメント:
コメントを投稿